株式会社Logpose Technologies

株式会社Logpose Technologies

Newsお知らせ

物流業界の利益最大化と現場改善を実現する!AI配車アシスタント「LOG」活用ウェビナーを開催

2025.09.30

配車作業の効率化、属人化解消、といった課題に対して具体的な機能のデモを交えてご紹介します。

株式会社Logpose Technologies

 

株式会社Logpose Technologies(本社:東京都渋谷区、代表取締役:羽室行光)は、2025年10月10日(金)13:00〜14:30に、AI配車アシスタント「LOG」活用ウェビナーをオンラインにて開催いたします。

 

本ウェビナーでは、経営層の方々には利益最大化に向けた物流DXのヒントを、現場担当の方々には「配車作業の手間削減」「属人化の解消」「最適ルートの自動作成」といった具体的な改善につながる機能を、LOGの便利機能30連発デモを通じてご紹介します。

開催概要

物流業界の利益最大化と現場改善を実現する!AI配車アシスタント「LOG」活用ウェビナー

日時:2025年10月10日(金)13:00〜14:30

場所:オンライン開催(Google Meet)
  ※Googleアカウントをお持ちでない方も、発行された参加用リンクからご参加いただけます。

参加費:無料

主催:株式会社Logpose Technologies

※同業他社、および個人の方のご参加はお断りさせていただく場合がございます。

 

このような方におすすめ

・配車業務の属人化や非効率化に課題を感じている方

・配車にかかるコストや時間を削減し、よりスムーズな業務を実現したい方

・現場改善につながる具体的なツールを探している方

 

当日アジェンダ

・オープニング

・利益最大化に向けた物流DX戦略

・『LOG』の便利機能30連発(デモンストレーション)

・Q&A・クロージング

・セミナー詳細

 

■登壇者

羽室 行光(代表取締役 CEO)

【登壇者プロフィール】
関西大学総合情報学部卒業。新卒で株式会社船井総合研究所に入社。物流事業者へのコンサルティングに従事。その後、株式会社サイバーエージェントにて、AbemaTVの広告事業の立ち上げを経て、株式会社Logpose Technologiesを創業。物流業界の知見・経験とAIなどのテクノロジーを使って、荷主、運送会社双方にとって最適な物流の実現を目指す。

 

小原 慎平(シニアコンサルタント)

【登壇者プロフィール】
銀行・大手日系コンサルを経て株式会社Logpose Technologiesに参画。金融・製造・物流・不動産など幅広い業種でファイナンスおよび経営改善を支援してきた実績を持つ。データに基づいたコスト改善、システム導入、プロセス改革に強みを持ち、物流会社及び荷主企業の経営層に寄り添った改善ストーリー設計を担う。

 

プレスリリースはこちら

ページ上部へ戻る